My Graveとは

My Graveはあなたの様々な情報を残せる場所です。プロフィールや写真、エンディングノート、日記などを一か所で管理できます。

主な使い方

My Grave画面では、下記のタブを使って自分の人生や思い出、重要情報を一元管理できます。

  • 自分史
     自分の経歴や資格、趣味・嗜好、思い出、学歴、職歴、過去の住所、ネットサービス履歴、介護時の記録などを細かく登録できます。各項目はリスト形式で追加・編集・削除が可能です。
  • 日記
     日々の出来事や思いを日記として記録することで思い出を残すことができます。
  • エンディングノート
     銀行口座、証券口座、不動産、保険、医療、ローン、弁護士、葬儀、遺言、オンラインアカウント、臓器提供など、人生の終末期に必要な情報を細かく記録できます。各項目ごとに詳細を入力し、必要に応じて編集・削除できます。
  • やりたいことリスト
     今後やりたいことや目標をリスト形式で管理できます。達成状況のチェックや編集も可能です。
  • フォトアルバム
     写真や動画をアップロードしてアルバムを作成できます。思い出の写真を整理し、閲覧できます。
  • ボイスレコード
     自分の声やメッセージを録音して保存できます。家族へのメッセージや思い出の音声を残すことができます。
  • 非公開データ譲渡タブ
     上記で残した自分の情報を、万が一の際に誰に譲渡するかを設定できます。譲渡者の登録・変更はこのタブから行えます。(有料機能です)

このように、My Graveでは人生の記録や大切な情報を多角的に管理でき、必要に応じて家族や信頼できる人へ譲渡する設定も可能です。各タブの機能を活用して、あなたの思い出や情報を安全に残しましょう。